あなたに最高の健康を!
当院の特徴
なにかお困りですか?
腰痛・肩こりや頭痛、膝痛で来られている方々だけなく、いろんな症状の方がご利用です。
また、同じ症状や病名でも、人それぞれに原因や状態が違います。
この道30年の施術実績と、国際基準のカイロプラクティックであなたにオーダーメードの施術をいたします。詳しくは、・しゅんブロ・健康情報 辺りをご参考ください。
もちろんご相談は、無料です!まずはお電話を。
Tel.(082)263-3004 外出時は携帯に転送しています。
お知らせ
ありがとうございます。2月1日をもって開業30周年になりました
2021 年 2 月 1 日 一般案内
平成3年(1991年)2月に、出張でカイロプラクティック施術を始めてから30周年を迎えました。 開業後1年目には、東広島市の西条町土与丸にある西城仏壇さんの2階に院を出し、毎週金曜日の営業でそれ以外を出張施術でやってま …
新型コロナウイルス感染症への当院の対応について
2020 年 4 月 11 日 一般案内
当院は、完全予約制のため、通常営業をおこなっています。(注;県・市からの要請があるまで)また、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)感染症(COVID-19、以下、新型コロナ感染症)への当院の対応について ・接客、施 …
祝!おかげさまで開院25周年
2020 年 3 月 1 日 一般案内
1995年3月1日に、現在の100m踏切寄りに院をオープンし、愛宕町内で2度の引越を経て今に至ります。 当初は、「広島脊椎矯正院」という名称で開院した当院ですが、こちらも2度の院名を変更し、現在の「カイロプラクティックセ …
しゅんブロ
在宅勤務(リモートワーク)で肩こり腰痛が辛い?お勧めしたいバランスボール
2020 年 4 月 24 日 健康情報
新型コロナ感染症対策で3密を避けつつのお仕事ということでリモートワーク全盛ですが、普段、長時間使うことが無いリビングのテーブルやイス・ソファで腰を痛めやすい環境になっているとも言えます。普段から自宅で仕事をしている方なら …
Q.手根管症候群は治るのですか?(手がシビレます)
A.手根管症候群は、改善できる場合があります。 手根管は、前弯にある手指を動かす筋肉と、指の先までつながっている腱が広がらないようにまとめている手根靭帯と手首の骨(橈骨・尺骨の各遠位端)に囲まれた部分のことを指します。 …
Q.カイロプラクティックは医療費控除の対象になるの?
2019 年 3 月 1 日 お知らせしゅんちゃんずブログカイロ施術Q&A
A.カイロプラクティックの施術料や補助器具などの費用は、医療費控除の対象にはなりません。 が答えです。 確定申告の時期も半ばを過ぎたところ。良くお客様から、「ほかの病院の領収書も結構あるし、先生のところの施術料も入れよう …
疲労性の腰痛
疲労性腰痛、ズバリッ!痛みは、「お尻」から! ひとことで腰痛と言っても、さまざまな症状があります。今回は、その中でも腰の骨(腰椎)と骨盤のつなぎ目辺りに出る、重いようなだるいようなジクジクした痛み方。広島弁では「にがる」 …
施術直後に膝がドア枠に当たって歪みができていました
2018 年 11 月 22 日 しゅんちゃんずブログ健康情報日常での注意事項
当院のトイレは、入り口が少し高いんです。25cmくらいかなぁ…。入るときはいいけれど、出るときには、高さに注意!という感じです。 先日のこと、施術後にトイレに入った30代女性のお客様。 出る際に、ドアの枠に膝をぶつけちゃ …