8月に、食べ過ぎました。とはいえ、8月当初どころか、7月中には私的な安定数値の65kgを越えて、66kg台になっていたから、特に8月の食欲のせいとばかりは言えないというところ。
ということで、9月に入ったのを期に、レコーディングダイエット(カロリーコントロール)を再開しました。
方法は、名前のとおり、記録し、設定したカロリー数程度に抑える。というもの。
今回の目標は、63kg台、摂取カロリーは1,600kcalにしています。
それにプラスして、毎朝のジョギングを追加しています。(休む日あり。週4~5日程度)
最初は、2007年9月21日から始めたんですが、あのころは、体重が重すぎて、ジョギングをするような余裕はなく、その4年くらい前から毎朝の散歩の習慣はありましたけれど、当時は休みがち&ついでに運動は無し。まずは身体を軽くするところから。と決めて、食事だけのダイエットを行いましたから、その点でも、効果の出方が違っています。
さて、今日はまだ9月下旬で、あと3日は残っていますけれど、今月の成果を掲載させていただきます。
数値一覧表の左側、1~4までは、9月1日を起点として、7日ずつまとめています。なので、木曜日から翌週の水曜日までが、今回のデータの一くくりです。
毎日のデータではなく、1週間の平均データで評価しています。毎日の場合、数値に波がありすぎるから。
これは、レコーディングダイエットの本、「いつまでもデブと思うなよ」の中で、著者の岡田斗司夫さんが、書かれていたことです。
確かに、毎日、出てきた数値に一喜一憂していたら、身体の正しい状態を判断しにくいものです。
終了は、10月末を想定していますので、減少値などは出していませんが、グラフのとおり、体重、脂肪重量(体重に体脂肪率を掛けて算出)、へそ周りや、太股周囲のサイズまで減っています。
(摂取カロリー4週目の数値は、少し変ですねこれは多分1611kcalの間違いかも。7で割るのではなく、6とかで割らなければならないはず)
このグラフを一瞥したとき、体重だけ減っているように感じたので、こりゃ、肝心の脂肪が減らず、筋肉が落ちているのか? と、思ったんですが、よく見ると、脂肪も結構減っているというのを確認して、一安心。
面白いことに、体重が減っている時期には、脂肪が減らず、脂肪が減るときには、体重が減っていません。
これは、最初にダイエットをおこなった際にも出てきた特徴です。
子どもの身長が伸びるとき、横幅が広くなった後、落ち着いたら背が伸びる。というのと同じような現象のようですね。
さて、右の写真は、最初にダイエットをおこなったとき、ちょうど3ヶ月後に免許更新があったので、撮影しておいたものです。
左が2002年、右が2007年のものですね。
目の幅、鼻の大きさ、ほとんど変わりません。ちなみに両目と唇下を同じ三角形でカバーしてみました。免許証の写真ですから、同じ位置、同じ距離を測るので当然ですけれど、だからこそ、輪郭の大きさのギャップが面白い。
リンゴだぁ、バナナだぁといった、栄養バランスを極端に崩した食事で痩せても、やめたとたん、身体はほしがった栄養を必要以上に貯め込んで、リバウンドをおこしてしまいます。
大変だけれど、栄養バランスを考えながら自分でコントロールするダイエットだからこそ、健康を維持しながら、ちゃんとした結果を出せます。
いかがでしょう。
あなたも、一緒にダイエット、始めてみませんか。